2016年6月22日~23日、和真メガネフレンドショップ加盟店27社41名様と鯖江工場見学ツアーを敢行。
初日、浜本テクニカル様、加藤八・舞企画様、鈴木眼鏡工業様の3社。
2日目の株式会社シャルマン様と特別企画で青山眼鏡グループ仕入会を実施。合せて5社様を見学。
各メーカー様のご協力の元、参加された加盟店様には鯖江のモノヅクリの現場を体験して頂き、メイドインジャパンの確かな技術力と魅力を実感された1泊2日の見学会となりました。
1.株式会社浜本テクニカル様
浜本テクニカル様は「浜本金型製作所」として昭和47年に創業したフレームメーカーであり、自社工場は、文字通り金型から、フレーム製作も手がける工場を有している。
商品は、浜本オリジナルブランド、他社ブランドや各社OEM等多くの商品を作製している。
今回は、金型の作製、プレス加工、レーザー切削等、高い技術を見学させて頂きました。
2.株式会社加藤八・舞企画様
ダミーレンズやサングラスカラーレンズの製造メーカー
今回は、ダミーレンズの製造過程、アクリルの素材からレンズの成型、 染色、玉型加工、ロゴなどの印刷を見学させて頂きました。
3.鈴木眼鏡工業株式会社様
鈴木眼鏡工業は、社員数30名強のメガネ修理専門メーカーですが、 会社設立時(1959年)はセルフレーム工場でした。
2002年にメガネ フレーム修理専門メーカーとして事業を展開し現在にいたります。
今回は、修理依頼の受注システムから最新かつ熟練技術のフレーム修理を見学させて頂きました。
4.株式会社シャルマン様
金型から表面処理まで、日本で唯一の自社で一貫製造できる眼鏡メーカー。
見学に先立ち、堀川会長より福井県とシャルマン様の沿革を賜りました。
続いて宮地社長のご挨拶を賜り、大人気商品のラインアートを中心に、 金型製作から表面処理、組立てとメガネ製作工程の全てを見学させて頂きました。
2日間で4つの工場見学と展示会、過密なスケジュールでしたが、参加された加盟店様からは、 「改めて、日本の眼鏡の素晴らしさを実感できた。今後この素晴らしさを消費者である、お客様に自身をもってご提案して、大切なメガネライフを過ごして頂きたいと思います。」などのお声も頂き、とても充実した工場見学研修で終了しました。